TEL. 043-356-3896
MAIL. m.kiryu@r-ability.work
我々を取り巻く労働環境が目まぐるしく変化し、ここ日本においては少子化が進行しており人員確保が困難な時代になっています。
国の方でも日本国外の労働力に頼らざるを得ない現実を受け入れ、今後は多様な国籍の人員が織り成す労働環境もあるかもしれません。
そのような状況の中でもとりわけ大事になってくるのが”現在をどうするか”、という事です。
今の時代は転職市場が流動的な時代になり、人員の動きもより活発になっています。それはすなわち比較的容易に辞める確率が高くなる事にも繋がると考えます。特に中小規模企業にとりましては採用さえも困難なケースも多々見られます。
その中で新しく従業員を雇用してもそうなってしまってはお互いにとってのメリットも少なく、永続的な事業の継続に対し大きな打撃であることは間違いありません。
また、今後より具体化されてくる働き方改革にも対応しながら無理・無駄のない提案をしていきます。
弊社では「営業力」と「人間力」にフォーカスしてこれからの時代が求めるニーズを満たすべく、少数精鋭による職場環境作りを目指していくための一助となれば幸いと考えています。
社の方針として一方的な押し付けはせず、それぞれの事業所及び個々の状況にカスタマイズした最善策を提案することを基本理念として掲げています。
「伝え方」「教え方」コーチングプロポーザー
桐生 光久(きりゅう みつひさ)
千葉県千葉市花見川区出身 昭和52年生まれ
TOEIC 750点
アメリカゴルフ教師連盟資格取得経験あり
日商簿記検定 2級取得
移動式クレーン及び玉掛け資格免許
趣味:洋楽鑑賞(ロックミュージック)
ゴルフ(HC 3〜4)
高校サッカー観戦(主に市立船橋高)
たまに読書(ロシア古典文学・哲学的な もの)