本文へスキップ

リレーション アビリティは中小規模企業に特化しコーチング法・ビジネスアイデアを提供致します。

TEL. 043-356-3896

MAIL. m.kiryu@r-ability.work

目指すべき未来CONCEPT

ご挨拶


我々を取り巻く労働環境が目まぐるしく変化し、ここ日本においては少子化が進行しており人員確保が困難な時代になっています。
国の方でも日本国外の労働力に頼らざるを得ない現実を受け入れ、今後は多様な国籍の人員が織り成す労働環境もあるかもしれません。

そのような状況の中でもとりわけ大事になってくるのが”現在をどうするか”、という事です。
今の時代は転職市場が流動的な時代になり、人員の動きもより活発になっています。それはすなわち比較的容易に辞める確率が高くなる事にも繋がると考えます。特に中小規模企業にとりましては採用さえも困難なケースも多々見られます。
その中で新しく従業員を雇用してもそうなってしまってはお互いにとってのメリットも少なく、永続的な事業の継続に対し大きな打撃であることは間違いありません。

また、今後より具体化されてくる働き方改革にも対応しながら無理・無駄のない
提案をしていきます。

弊社では「営業力」と「人間力」にフォーカスしてこれからの時代が求めるニーズを満たすべく、少数精鋭による職場環境作りを目指していくための一助となれば幸いと考えています。


社の方針として一方的な押し付けはせず、それぞれの事業所及び個々の状況にカスタマイズした最善策を提案することを基本理念として掲げています。



代表者プロファイル

CEO

「伝え方」「教え方」コーチングプロポーザー
桐生 光久(きりゅう みつひさ)
千葉県千葉市花見川区出身 昭和52年生まれ

TOEIC 750点
アメリカゴルフ教師連盟資格取得経験あり
日商簿記検定 2級取得
移動式クレーン及び玉掛け資格免許

趣味:洋楽鑑賞(ロックミュージック)
   ゴルフ(HC 3〜4)
   高校サッカー観戦(主に市立船橋高)
   たまに読書(ロシア古典文学・哲学的な           もの)

略歴:
県内の高校を卒業後、米国カリフォルニア州へビジネス英語習得及びゴルフ留学を経験。
帰国後は複数の会社勤務を経て家業に携わり代表取締役社長として従事。サラリーマンとして大手企業の子会社、地場の中小規模企業及び外資系店舗などで様々な職種を体験、家業では自営業者として代表の立場にありサラリーマンとは違う働き方も経験している。
また、ゴルフに関しては趣味が高じてティーチングの資格を取得し、一時期ゴルフティーチングプロフェッショナルとして活動していた経歴も持つ。 (余談ではあるがゴルフの全国雑誌に数度掲載された実績もあり)。

コメント:
複数の異なる業界及び労働環境の経験を通して、やはり最終的にはヒューマンコミュニケーションが最も大切だという結論に至りました。
伝え、伝えられ、理解し、前に進む、という意思疎通がもたらす小さな喜びの積み重ねを大事にしたいです。
また、ゴルフとビジネス遂行の過程はとても関連性が高いことに気付きました。ゴルフ上達のプロセスを仕事の推進方法に照らし合わせて楽しく、わかりやすくお伝えしたいと考えております。
今まで懸命に取り組んできたゴルフが、もしこのような形でもお役に立つことができれば、喜びこの上ありません。
我々を取り巻く環境も急速に変化していますので、より柔軟で幅の広いアイデアの提供ができるように心掛けています

CEO


最後に・・・冒頭でも述べましたがやっぱり最終的には「人の力」だと思います。機械のテクノロジーの発達が著しいですが、我々もそれに負けないように力をつけていきたいものです!!

バナースペース

リレーション アビリティ

代表者:桐生 光久

所在地:
千葉県千葉市中央区宮崎町

営業時間:
平日(月〜金) 9:00〜18:00
土日祝はお休みとなります

ご予約・お問合せ:
こちら